![]() |
ダウンロード数:10万+ |
評価:3.5 |
ポイント
広告
アプリの簡単な紹介
「EXPO2025 デジタルウォレット」は、2025年大阪・関西万博をもっと楽しむための公式アプリです。スタンプラリーやマイル蓄積、来場者向けの情報閲覧、デジタルチケットとの連携など、万博のあらゆる体験を一つにまとめてサポートしてくれます。アプリ内では、万博公式キャラクター「ミャクミャク」と共に楽しむスタンプラリー機能や、体験に応じて「マイル」が貯まり、特典と交換できる「リワードプログラム」なども搭載されています。会場マップやパビリオン情報、バーチャル参加なども順次拡充予定で、来場者はもちろん、オンライン参加者にも対応しています。
アプリのスクリーンショット
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アプリのサービス・機能
● スタンプラリー
会場内のパビリオンやスポットを巡ってスタンプを集める機能です。訪れた場所の記録を楽しみながら、記念としても活用できます。
● マイマップ
自分の位置や取得スタンプ、回ったパビリオンの履歴などを地図上で可視化できます。混雑を避けながら効率的なルートを計画できるのも魅力です。
● ミャクーン!機能
共感した展示やパフォーマンスに対して「ミャクーン!」という独自リアクションが送れます。イベント体験を感情でシェアする新しい形のコミュニケーションです。
● ミャクポ!
特定の行動(来場、スタンプ取得、アンケート回答など)で「ミャクポ(マイル)」が貯まる機能です。貯まったミャクポは抽選参加やグッズと交換可能です。
● リワードプログラム
ミャクポを活用して様々なリワード(特典)に応募できる機能です。抽選でグッズや体験チケットが当たるなど、楽しみながら来場者の行動を促進します。
● デジタルチケット連携
チケット情報をアプリ内で確認・管理できる機能です。入場時の提示やパビリオン予約確認などに活用され、スムーズな入場・体験が可能になります。
● 通知機能
混雑情報、イベントの開催時間、最新ニュースなどをリアルタイムで通知します。会場内での予定変更にも柔軟に対応できます。
● 会場ガイド
出展パビリオンや飲食・トイレ・バリアフリー対応など、カテゴリごとに検索・確認が可能。多言語対応も進んでおり、外国人にも利用しやすい設計です。
利用者の声
アプリを利用される方々の評価やレビューから多く寄せられている「良い点」と「気になる点」を調査し、まとめ上げた結果をそれぞれご紹介します。
良い点
● リワードプログラムの特典が魅力
ミャクポを貯めることで抽選参加やラウンジ利用などの特典が得られ、ゲーム感覚で楽しめる点が評価されています。「レジェンド」ステータスを目指して日々コツコツ集めているとの声も。(40代・女性)
● デジタルスタンプラリーが楽しい
パビリオンを巡ってスタンプを集める機能が好評。子どもから大人まで楽しめ、万博の回遊促進にも一役買っているとの意見が多く見られました。(30代・家族連れ)
● 買い物やパビリオン予約と連動
アプリからチャージして会場内での決済に使えたり、リワード経由でパビリオン予約ができる仕組みが便利と感じる方も。「ミャクミャクとのプリクラ体験」が印象に残ったという声も。(50代・男性)
● NFTやコレクションの楽しみ
取得したスタンプやNFTをコレクション化して閲覧できる点にやりがいを感じているユーザーもおり、万博体験の記念として活用されているようです。(20代・学生)
気になる点
● アプリの起動・動作が不安定
レビュー全体を通じて、アプリが固まる、ロゴ画面から進まない、生体認証がうまく働かないなど、安定性への不満が多数。「再起動で復旧するがストレス」との声も多く寄せられています。(40代・男性)
● パスコード・ログインの不具合
初回登録時のパスコード設定に関する不具合、SMS認証コードが届かない、生体認証でログインできないなど、認証まわりでのトラブルが頻出。ヘルプ対応も「テンプレ回答ばかり」との不満あり。(30代・会社員)
● イベントや抽選の情報がわかりづらい
抽選が終了していたことに気づかずアプリをインストールした人から「徒労感がある」「もっと明示してほしい」という声がありました。過去イベントと今後の開催予定を分けて表示してほしいとの意見も。(50代・主婦)
● 他アプリとの連携が煩雑
「EVERING」「ミャクペ」「ミャクポ」など、必要アプリが多く操作が煩雑という意見も。IDやパスワードの分離に対する不満も見られ、「統合して欲しい」との声が複数ありました。(40代・IT系)
利用料金
無料
アプリ入手情報
![]() |
EXPO2025 Digital Wallet|キャッシュレス決済とNFTスタンプをスマホで完結 |
評価 | 3.5 |
提供 | HashPort Inc. |
媒体 | Android / iOS |
カテゴリ | 大阪万博 |
価格 | 無料 |
備考 |
関連アプリ
![]() |
大阪万博メインのアプリ。来場前も当日も万博をスムーズに楽しめる公式ガイドアプリ。 |
![]() |
AIが最適ルートを提案し、混雑を避けて快適に万博を楽しめるナビアプリ。 |
![]() |
大阪・関西万博の公式アプリ。ミャクミャクと一緒にスタンプラリーやマイルが楽しめる! |