歩数計 アプリ

ダウンロード数:5,000万+
評価:4.6

ポイント

ワンタップで計測開始、電池長持ちの高精度歩数計

広告

 

アプリの簡単な紹介

この「歩数計」アプリは、スマホだけで日々の歩数や距離、消費カロリーを自動で記録できるシンプル設計の健康管理ツールです。アプリを開いてスタートボタンを押せば、あとは普段通り持ち歩くだけで計測がスタート。GPSを使わないため電池の減りが少なく、長時間の利用でも安心です。歩数や距離、速度、時間は見やすい画面とグラフで確認でき、日々の成果が一目でわかります。さらにテーマカラーの変更やデザイン調整も可能で、飽きずに使い続けられる工夫も満載。ウォーキング習慣をつけたい方、健康管理を始めたい方にぴったりの無料アプリです。

 

広告

アプリのスクリーンショット

 

アプリのサービス・機能

● ワンタップ計測
アプリを起動してスタートボタンを押すだけで歩数計測が始まります。複雑な設定や操作は不要で、誰でも直感的に使えるのが魅力です。日常のウォーキングをすぐに記録に残せます。

● 活動データ自動記録
歩数、距離、消費カロリー、歩行時間、平均速度などを自動で計測・保存します。毎日の運動量を可視化し、健康管理やダイエットのモチベーション維持に役立ちます。

● 省エネ設計
GPSを使わないため、バッテリーの消耗を最小限に抑えられます。長時間のウォーキングや日常利用でも充電切れの心配が少なく、外出先でも安心です。

● リアルタイム表示
計測中の歩数や距離、速度、経過時間をリアルタイムで画面に表示。歩きながら現在の成果を確認でき、ペース配分や運動強度の調整にも役立ちます。

● グラフ分析
1日・1週間・1か月単位で歩数や距離の推移をグラフ化。自分の歩行習慣や変化がひと目で分かり、長期的な健康管理に活用できます。

● デザインの着せ替え対応
複数用意されたテーマの中から気分や好みに応じてデザインを選べる機能を搭載。見た目にもこだわりたい方や、飽きずに続けたい方に嬉しい遊び心です。

● 無料&広告控えめ
すべての基本機能が無料で利用でき、広告も控えめ。快適な操作環境を保ちながら、継続的なウォーキング習慣をサポートします。

● 自動停止機能
歩行が止まると自動で計測を停止する仕組みを搭載。誤計測を防ぎ、正確なデータを記録すると同時に電池消耗も抑えます。

 

利用者の声

アプリを利用される方々の評価やレビューから多く寄せられている「良い点」と「気になる点」を調査し、まとめ上げた結果をそれぞれご紹介します。

良い点

● 操作がとにかく簡単
アプリを開いてスタートを押すだけ。スマホが苦手でも迷わず使える(50代・主婦)

● バッテリー消費が少ない
GPSを使わないので長時間の外出でも安心して計測できる(30代・会社員)

● グラフが見やすい
週間・月間の歩数推移が色分け表示で一目でわかる(40代・自営業)

● 無料なのに広告が控えめ
無料アプリにありがちな広告の多さがなく快適に続けられる(60代・年金生活者)


 

気になる点

● デザインテーマ数が少なめ
着せ替えはできるがバリエーションがもっと欲しい(30代・会社員)

● 記録のバックアップができない
スマホを買い替えると過去データが引き継げない(40代・主婦)
● 室内移動は反応が鈍い
屋外では正確だが家の中だと歩数が反映されにくい(50代・自営業)

● 音声ガイドがない
歩数や距離を音声で知らせる機能があればもっと便利(60代・会社員)

 

 

利用料金

無料

 

アプリ入手情報

歩数計
評価 4.6
提供 ITO Technologies, Inc.
媒体 Android / iOS
カテゴリ 健康&フィットネス
価格 無料
備考

 

Android版



iPhone版


 
 
 

免責事項

●DxCareLab(dxcarelab.com)は、アプリのレビューを提供する独立したプラットフォームであり、開発者とは異なります。当サイトはアプリの配布に関与せず、開発者との利害関係は有しておりません。

●当サイトでは、様々なアプリに関する情報を提供し、それらのレビューを実施しています。当サイトのレビューは独自の評価基準に基づき、公平かつ客観的な情報を提供することを目指しています。しかし、レビュー内容は主観的な見解を含む可能性があるため、ユーザーは自己の裁量で判断することが重要です。また、当サイトはアプリの公式ダウンロードリンクを案内しており、それらのリンクは各アプリの公式サイトへ直接繋がっています。

●当サイトに掲載される商標、登録商標、アプリ名称、アプリ提供企業名、ロゴ等は、それぞれの権利所有者の財産です。ダウンロードリンクの著作権は、特に明記されていない限り、当該ソフトウェアの法的所有者に帰属します。使用する前に、必ず各ソフトウェアの使用許諾契約をご確認ください。

●本サイトではアプリを紹介し、Google PlayストアおよびApple Storeへの公式ダウンロードリンクを提供しています。

Google Play ロゴは、Remixiconから提供されています。
●本サイトではアプリを紹介し、Google PlayストアおよびApple Storeへの公式ダウンロードリンクを提供しています。

●当サイトは、日本の著作権法および関連する法律を遵守し、合法的なコンテンツの提供に努めています。当サイトに掲載されたコンテンツが著作権を侵害しているとお考えの方は、[お問い合わせフォーム]よりご通知ください。適切な法的手続きに基づき、問題のあるコンテンツを速やかに対処いたします。

●当サイトは、Google広告の広告ポリシーおよびGoogleの望ましくないソフトウェアポリシーを含む、すべての適用される利用規約に従って運営されています。当サイト上で提供される情報は、これらのポリシーに準拠しており、ユーザーに対して安全かつ信頼性の高い情報提供を目指しています。

その他免責事項については下段の「免責事項」よりご確認ください。